
|
|

<レゼルブ・フォル> パスパル 2015 Paspale 2015 / Les Erbes Folles
2,916円(税抜き2,700円)

ファースト ヴィンテージは2014年。
型にはまらない自由なワインを造る、ラングドックのニューフェイスです。 |
|
|

|
|

<プティ・ソシエテ> キュヴェ9.47 2014 Cuvee 9.47 2014 / Petite Societe
3,402円(税抜き3,150円)

アルコール9.47%のペイラのワインを飲んでいる時に構想を得て作られたナイフ、ペルスヴァル 9.47 の10周年を記念して、当時の9.47ワインに近い感覚のワインを元ペイラのステファン・マジョーヌが選んだワイン。 |
|
|

|
|

<マタッサ> ルージュ 2013 Cotes Catalanes Rouge 2013 / Matassa
5,055円(税抜き4,680円)

濃厚でパワフルな典型的南フランスのスタイルではない、体にしみ入るように優しく自然な味わい。 |
|
|

|
|

<ル・マス・ダガリ> ナヴィス 2012 Coteaux du Salagou Cuvee Navis 2012 / Le Mas d'Agalis
3,597円(税抜き3,330円)

人一倍郷土愛が強く、土着品種で、 ”VdPサラグー” のワインを極めることにひたすら情熱を注ぐ真面目な若手生産者。 |
|
|

|
|

<レゼルブ・フォル> エリオトロプ 2015 Heliotrope 2015 / Les Erbes Folles
3,402円(税抜き3,150円)

ファースト ヴィンテージは2014年。
型にはまらない自由なワインを造る、ラングドックのニューフェイスです。 |
|
|

|
|

<ゴビー> クーム・ジネスト・ブラン 2008 Cotes Catalanes Coume Gineste Blanc 2008 / Gauby
10,304円(税抜き9,540円)

風格漂うタップリ リッチな飲み心地。
長い余韻。 |
|
|

|
|

<ラングロール&フラール・ルージュ> ルージュ 2014 【1500ml】 Rouge 2014 / L'Anglore&Les Foulards Rouges
10,304円(税抜き9,540円)

南仏の巨匠が作り出す、夢のコラボレーションワイン |
|
|

|
|

<ポトロン・ミネ> ケリダ 2012 Querida 2012 / Potron Minet
4,083円(税抜き3,780円)

ケリダ=カタラン語で愛おしい人。
ジャン・セバスチャンが一番好きな畑。彼の畑への愛情を想像してしまうほど深い味わいです。 |
|
|

|
|

<ポトロン・ミネ> パリ・トゥルイヤス ロゼ 2014 Pari Trouillas Rose 2014 / Potron Minet
3,014円(税抜き2,790円)

しっとりとした旨みとチャーミングな果実が特徴のロゼ。 |
|
|

|
|

<ポトロン・ミネ> マリオール 2013 Mariolles 2013 / Potron Minet
2,916円(税抜き2,700円)

日本に極少量入荷のワイン。
かわいらしい酸味が喉の渇きを癒してくれます。
すぐに1本なくなってしまいますよ。 |
|
|

|
|

<ゴビー> コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ ルージュ 1995 Cotes du Roussillon Village Rouge 1995 / Gauby
7,906円(税抜き7,320円)

バックヴィンテージの登場です!!
南仏の中でも特に繊細さを持った現在のスタイルも素晴らしいですが、父、ジェラール氏時代の力強い凝縮感と骨格のたくましさは別次元。
このワインからはやりきった・・・そう言わんばかりのエネルギーが感じられます。 |
|
|