
|
|

<ラ・カステッラーダ> ロッソ・デッラ・カステッラーダ 2003【1500ml】 Rosso della Castellada 2003 / La Castellada
18,876円(税抜き17,160円)

|
|
|

|
|

<ドメーヌ・デ・グロット>ハイ・ヴォルテージ 2017【1500ml】High Volti-Age 2017 / Domaine des Grottes
6,930円(税抜き6,300円)

赤の微発泡。
楽しい大容量! |
|
|

|
|

<ラ・ブラッスリー・デ・ヴォワロン> ビエール キュヴェ・スペシャル アブサント 【1500ml】 Cuvee Speciale Absinthe / La Brasserie des Voirons
7,700円(税抜き7,000円)

ハーブやスパイスを加え、
その素材を生かした個性と風味あふれるビールに仕上げています |
|
|

|
|

<ドメーヌ・ヴィレ> "ルネッサンス" 2014【1500ml】 Renaissance Rouge 2014 / Domaine Viret
6,490円(税抜き5,900円)

平均樹齢 40年
コンクリートタンクにて24カ月熟成
|
|
|

|
|

<クリスティアン・チダ>TNT 2018【1500ml】 TNT 2018 / Christian Tschida
10,890円(税抜き9,900円)

その昔、畑を開墾する際に、TNT火薬で岩盤を砕く必要があったという話から、
着想を得たエチケット。
果皮の成分の濃いブラウフレンキッシュを、
足でのデリケートなピジャージュをし、大樽で醗酵。 |
|
|

|
|

<カッペッラーノ> バローロ オッティン・フィオリン・ピエ・ルペストリス・ネビオリ 2006【1500ml】 Barolo Otin Fiorin Pie Rupestris Nebioli 2006 / Cappellano
39,600円(税抜き36,000円)

ルペストリスという名のアメリカ系台木に接ぎ木された、
樹齢約60年のネッビオーロで造られるバローロ |
|
|

|
|

<レグラッピーユ> サン・ヌフ 2014 【1500ml】 Rouge 109 2014 / L'Egrappille
11,902円(税抜き10,820円)

マニュエル・デュモーラと妻のカトリーヌがオーレリアン・ルフォーから借りた畑で
2013年から始めたワイナリー。
|
|
|

|
|

<パラディーゾ・ディ・マンフレディ> ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ 2007 【1500ml】 Brunello di Montalcino Riserva 2007/ Paradiso di Manfredi
36,630円(税抜き33,300円)

マンフレディ家の皆が大好きという2007年ヴィンテージ。
ブルネッロをさらに熟成させたリゼルヴァです |
|
|

|
|

<パラディーゾ・ディ・マンフレディ> ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ 2010 【1500ml】 Brunello di Montalcino Riserva 2010 / Paradiso di Manfredi
38,610円(税抜き35,100円)

出来のいい樽のブルネッロをさらに熟成させたリゼルヴァ。
大容量マグナムボトルでのご案内です。 |
|
|

|
|

<カーゼ・コリー二> ヴィナイオータ 2018 【1500ml】 Vinaiota 2018 / Case Corini
7,128円(税抜き6,480円)

プレスジュースを使用した人気のキュヴェ!
|
|
|

|
|

<イル・ヴェイ>ビアンコ 2018【1500ml】 Bianco 2018 / Il Vei
2,871円(税抜き2,610円)

日本への輸出分と、古くからの顧客や地元のお客様の分を瓶詰した後、
残ったワインをブレンドしてボトリング。
恐るべきクオリティーの高さで、店頭でも人気の1本です。 |
|
|

|
|

<レ・コステ> プリムール 2017【1500ml】 Primeur 2017 / Le Coste
9,207円(税抜き8,370円)

2人の娘の誕生を祝し、2011年に造りはじめたワイン。
コウノトリから始まり・・・毎年ラベルから伝わる彼女たちの成長ぶりが密かな楽しみです。 |
|
|